サービス・特徴
通常のM&A仲介会社の場合、売手と買手の両者の間に立って譲渡契約の仲介をすることが多く、この場合どちらか一方の側の味方に立つということがありません。 売手よりも買手の方に知識がある場合、本来の価格よりも安くで売却してしまうことが起こりえます。 一般的にM&A仲介会社は両者の仲介をすることで、売手側と買手側の両方から手数料をもらうことを収益源としています。
一方、M&Aリンク名古屋では、売手側(売主様)の立場に立って契約締結までを徹底的にサポートいたします。 売主様の企業の価値を十分に評価し、より付加価値を高め、適正な価格で事業譲渡(会社売却)が成立するよう導きます。
この場合、M&Aリンク名古屋は、売主様からのみ仲介手数料を受け取るので売主様の立場に立ったサポートに注力できます。 一般のM&A仲介会社と違うM&Aリンクの大きな特徴の一つとなっています。 また仲介手数料は成果報酬となっていて、一般的なM&A仲介契約で必要とされる着手金を頂くこともありません。
一般的なM&A仲介会社が扱う案件は手数料収入が大きくなる大企業が中心で、中小、中堅企業であっても優良企業を対象にすることが多くなります。そのため、売り主様に紹介する買い手企業も大企業が中心となります。一方で、あまりM&A案件として取り扱われないものの、後継者問題やその他問題を抱えながら売却のニーズがある小規模~中堅企業は非常に多く存在します。我々はそのような売り主様に特化してサービスを提供しております。
我々は、売り主様に紹介する買い手企業の候補として、大企業だけでなく、小規模~中堅企業、更には、個人にまで対象を広げており、他のM&A仲介会社にはない強みとなっています。
売り手主様においては、事業規模に関わらず、ご安心いただき、まずはどんなことでも構いませんのでお問い合わせください。
我々は、売り主様に紹介する買い手企業の候補として、大企業だけでなく、小規模~中堅企業、更には、個人にまで対象を広げており、他のM&A仲介会社にはない強みとなっています。
売り手主様においては、事業規模に関わらず、ご安心いただき、まずはどんなことでも構いませんのでお問い合わせください。
一般的なM&A仲介会社は、その仲介会社に登録された買い手企業しか紹介することができず、数に限りがでてきます。一方、我々は、小規模~中堅企業のさまざまな売主様により多くの買い手企業を紹介するために、豊富なネットワークを組んでいます。
具体的には、M&Aを専門とする仲介会社はもちろん、M&Aも扱う税理士法人や一般的な税理士法人ともネットワークを持っています。それらのネットワークを通して、大企業から小規模~中堅企業、個人も含めて、様々な規模の買い手企業を紹介することが可能となっています。
更には、このネットワークにより規模だけでなく、業種を絞って買い手企業を探すことも可能で、より成功確度の高いM&Aを成立させることができます。これらは、その他のM&A仲介会社と一線を画するM&Aリンク名古屋の特徴となっています。
具体的には、M&Aを専門とする仲介会社はもちろん、M&Aも扱う税理士法人や一般的な税理士法人ともネットワークを持っています。それらのネットワークを通して、大企業から小規模~中堅企業、個人も含めて、様々な規模の買い手企業を紹介することが可能となっています。
更には、このネットワークにより規模だけでなく、業種を絞って買い手企業を探すことも可能で、より成功確度の高いM&Aを成立させることができます。これらは、その他のM&A仲介会社と一線を画するM&Aリンク名古屋の特徴となっています。
- 登録されている買い手企業が少ない
- 大手のM&A仲介会社は、登録されている企業も多いが大企業が中心
- 多くのM&A仲介会社や金融機関と提携することで、豊富な買い手企業を紹介可能
- 更に小規模のM&A仲介会社や税理士法人、弁護士法人等まで提携を広げており、様々な規模(大手、小規模~中堅企業、更には個人まで)や業種に絞った買い手企業も紹介可能
様々な規模や業種の買い手企業を
紹介できるのはM&Aリンク名古屋のみ
紹介できるのはM&Aリンク名古屋のみ
M&Aを成功させるには、高度な専門知識と経験が必要となってきます。
M&Aは成立して終わりではありません。売り手側、買い手側にとって、またそこで働く従業員にとってWin-Win となるためには、M&Aが成立したあとの将来も見据えたM&Aのプロセスが重要になってきます。
不当に安く売却してしまっては、売り手側にとっては不利益となります。また、金額面だけでなく、成立前には分からなかった情報が出てきて後々に問題となることもあります。 M&Aが成立後に問題とならないよう、売り手側、買い手側から正確な情報を収集する必要があります。そのためには、利害関係者の間で事前に適切な契約を交わし、その内容を理解したうえで、複数ある各プロセスを着実に進めていく必要があるのです。
弊社は豊富な専門知識と経験を活かしながら、M&Aを成功に導くために必要なプロセスをスムーズに行えるよう適宜、売主様のサポートをさせていただきます。
不当に安く売却してしまっては、売り手側にとっては不利益となります。また、金額面だけでなく、成立前には分からなかった情報が出てきて後々に問題となることもあります。 M&Aが成立後に問題とならないよう、売り手側、買い手側から正確な情報を収集する必要があります。そのためには、利害関係者の間で事前に適切な契約を交わし、その内容を理解したうえで、複数ある各プロセスを着実に進めていく必要があるのです。
弊社は豊富な専門知識と経験を活かしながら、M&Aを成功に導くために必要なプロセスをスムーズに行えるよう適宜、売主様のサポートをさせていただきます。
売主様の契約
サポート
サポート
売主様は、後々問題が起こらないように、各プロセスにおいて、買い手候補企業と契約を結ぶ必要がでてきます。内容を理解しないまま契約してしまうことがないよう、弊社が適宜サポートしますので安心して進めて頂けます。
情報提供、情報収集
サポート
サポート
買い手候補企業から必要な情報をスムーズに入手し、検討出来る様にサポートいたします。必要に応じて情報の開示要求等、弊社を通して行います。
またM&Aのプロセスでは、買い手企業よりデューデリジェンス(調査活動)が行われます。法務、財務、ビジネス、人事、環境など様々な観点で行われます。売主様には、M&Aが成立するまで、開示できない機密情報などもあり、提供する情報についても適宜アドバイスいたします。
買手企業の選定、買取価格交渉
サポート
サポート
売主様の希望する事業継承がスムーズに進むよう、買取企業の選定のアドバイスも行います。また売主様の企業の価値を適正に評価し、適正な買取価格となるようなアドバイスや交渉も専門家として適宜サポートいたします。
M&Aリンク名古屋では、M&A契約成立時に成果報酬としてサービス料をお支払頂いております。
契約不成立の場合は、サービス料をお支払いただくことはありませんので、安心してご利用いただけます。 またM&Aリンク名古屋では、売主様の側に立ってサポートいたしますので、一般的なM&A仲介と比べ、より高付加価値のサービスを提供することが可能となります。
契約不成立の場合は、サービス料をお支払いただくことはありませんので、安心してご利用いただけます。 またM&Aリンク名古屋では、売主様の側に立ってサポートいたしますので、一般的なM&A仲介と比べ、より高付加価値のサービスを提供することが可能となります。
※仲介手数料はM&Aが成立したときに
いただく成果報酬です
最低料金は300万円~という
業界最安値を実現
(M&Aが成立したときのみ)
業界最安値を実現
(M&Aが成立したときのみ)
サービス料の最低料金は300万円~という業界最安値でサービスをご提供しております(通常は1000万円程度~というのが相場です)。
また契約不成立の場合は料金はいただきません。
サービス料の体系は、売買金額によって料率が変わるレーマン方式で移動資産ベースの計算となります。弊社の報酬表は、多くの地域金融機関や会計事務所でそのまま採用されており、M&Aにおける標準的な手数料体系となっておりますので、安心してご相談ください。
※別途消費税が必要です。
※別途消費税の他、必要実費(旅費、交通費、弁護士、税理士等の費用)が発生する場合があります。
M&Aリンク名古屋の強みまとめ
- 売り手、買い手の両方から手数料を徴収する仲介ビジネスがモデル
- 売り手は大企業や優良企業が中心
- 買い手候補も大企業が中心
- 売り手にとって不利な契約になる可能性M&Aプロセスに対する不安
- サービスに対して高額な料金になる可能性
- 売主様の立場でサポートするので、売主様に対して高付加価値のサービスを提供可能
- 小規模~中堅企業に強み
- 個人、小規模~中堅企業、大企業の中から売主様のニーズに応じた最適な買手企業をご紹介
- M&A成功のための契約、各プロセスをサポート
- 売主様に最適なM&A仲介会社、買い手候補企業を紹介