M&A・事業承継は
M&Aリンク名古屋へ
愛知県・岐阜県・三重県に対応
M&A・事業承継は
M&Aリンク名古屋にお任せください
M&Aリンク名古屋のお約束
売主様の立場で
成立まで徹底サポート
一般的にM&A仲介会社は、売手側と買手側の間に立つために利益相反が起こりえるのですが、弊社は売手側の立場に立ってサポートしますので、分からないままに不当に安値で買いたたかれる心配がありません。
豊富なネットワークで
買い手候補をご紹介
東海地区のM&A専門会社や税理士等のネットワークから貴社にぴったりの買い手企業をご紹介します。
専門家集団による
高品質なサポート
弊社M&Aアドバイザー及び提携のM&A専門会社、弁護士、税理士等による充実のサポート体制で貴社の事業承継をバックアップいたします。
着手金なしの
成果報酬
着手金は頂きません。完全成果報酬/業界最低水準の手数料なので安心してご相談頂けます。
業種や事業規模を
問いません
事業規模に関わらず、真摯に対応し、M&Aを含めた事業承継の最適な出口戦略をご提案いたします。
M&A名古屋が選ばれる理由
売主様の立場に立ち事業譲渡(会社売却)成立まで
分かりやすく徹底サポート
通常のM&A仲介会社の場合、売手と買手の両者の間に立って譲渡契約の仲介をすることが多く、この場合どちらか一方の側の味方に立つということがありません。 売手よりも買手の方に知識がある場合、本来の価格よりも安くで売却してしまうことが起こりえます。 一般的にM&A仲介会社は両者の仲介をすることで、売手側と買手側の両方から手数料をもらうことを収益源としています。
一方、M&Aリンク名古屋では、売手側(売主様)の立場に立って契約締結までを徹底的にサポートいたします。 売主様の企業の価値を十分に評価し、より付加価値を高め、適正な価格で事業譲渡(会社売却)が成立するよう導きます。
この場合、M&Aリンク名古屋は、売主様からのみ仲介手数料を受け取るので売主様の立場に立ったサポートに注力できます。 一般のM&A仲介会社と違うM&Aリンクの大きな特徴の一つとなっています。 また仲介手数料は成果報酬となっていて、一般的なM&A仲介契約で必要とされる着手金を頂くこともありません。
M&A・事業承継の
不安や疑問にお答えします!
M&Aって何?事業承継って何?
M&Aの最大のメリットは?
なぜでしょう?
現金が手元に多く残る大きな理由の一つが「課税方法の違い」です。 会社を畳むときは、会社にある資産を清算、売却することになりますが、その売却益に対する法人税がかかります。そして、残った現金を配当するときにも個人への所得税が発生するので、2重に税金がかかることになるのです。
一方、M&Aの場合、「会社を売却する=株式を売却する」ことになるので、株式売却益に対しては給与所得の総合課税とは分離されて課税されることになり(申告分離課税という)、譲渡益の約20%ですんでしまいます。
法人税で約35%、所得税だと、住民税も合わせると最大55%となりますので、株式売却益の約20%というのは税制面から考えると大きな違いになるのです。
是非、M&Aを選択肢の一つとして検討してください。
うちみたいな零細企業でもOK?
本当に買い手が見つかるの?
品質は?料金は?
オーナー様に安心頂くための
M&Aリンク名古屋の特徴
※個人事業主もOK
複数のM&A専門会社及び買手企業の比較・検討が可能
専門家集団による高品質なサポート
着手金なしの成果報酬なので安心してご利用可能
サービスの流れ
貴社の買い取り価格の相場や我々のサービス内容、契約から成約までの道筋を分かりやすくお伝えします。
コンサルタント/事業承継アドバイザー紹介


